コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
知多中部広域事務組合
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • 予防課
    • 救急課
    • 入札情報
    • 統計情報
    • Net119緊急通報システム
  • 組合紹介
    • 組合例規
    • 職員倫理等推進
    • 人材育成基本方針
    • 個人情報ファイル簿の公表
    • 障害者活躍推進計画
    • 職員による公益通報制度の運営状況
  • 申請届出
  • 採用情報
  • アクセス

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
カテゴリー
タグ
キーワード
  • 組合発足50周年事業について

    2024年10月16日

    知多中部広域事務組合消防本部は、1974(昭和49)年4月1日に半田市、阿久比町、武豊町、東浦町の1市3町から…

    続きを読む

  • 知多中部広域事務組合消防整備計画について

    2020年11月25日

    知多中部広域事務組合消防整備計画は、当組合を構成する市町(半田市、阿久比町、武豊町及び東浦町、以下「組合市町」…

    続きを読む

  • 監査基準の公表について

    2020年4月1日

    地方自治法(昭和22年法律第67号)第198条の4第の規定に基づき「知多中部広域事務組合監査基準」を策定しまし…

    続きを読む

  • バイスタンダー見舞金制度について

    2019年5月1日

    バイスタンダーとは現場に居合わせ、応急手当をした人のことを指します。 当本部では誰もが安心して応急手当が実施で…

    続きを読む

  • 消防法令違反対象物の制度について

    2018年4月1日

    違反対象物の公表制度は、建物の利用者の方が自ら火災危険性に関する情報を入手し、安心して建物を利用することができ…

    続きを読む

  • 消防防災センター名乗る不審な電話について

    2015年4月25日

    「消防防災センター」を名乗る悪質商法や特殊詐欺の可能性が高い電話が確認されていますのでご注意ください。

    続きを読む

  • 露店の開設について

    2014年8月1日

    不特定多数の人が集まる催し、対象火気器具等を使用、露店等に該当する場合、届出が必要になりました。

    続きを読む

  • 放火火災の撲滅に向けて

    2013年4月30日

    評価シートを活用して放火火災危険度チェックを行い、 あなたの身の回りで起こりうる放火火災を撲滅するための対策を…

    続きを読む

  • ご近所地震防災訓練

    2013年4月25日

    私たちの地域では、南海トラフを震源とする大地震の発生が危惧されています。しかし、震災時の公助には限界があります…

    続きを読む

前のページ
1 … 10 11 12
  • お知らせ
  • アクセス
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

知多中部広域事務組合

  • 本部所在地:〒475-0817 愛知県半田市東洋町1-6
  • 電話番号:0569-21-0119
  • MAIL:soumu@chitachu.jp
女性消防吏員の活躍推進のためのポータルサイトバナー
AEDまっぷ
住宅用火災警報器特設ページバナー
緊急消防援助隊PRバナー

Copyright © 知多中部広域事務組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • 予防課
    • 救急課
    • 入札情報
    • 統計情報
    • Net119緊急通報システム
  • 組合紹介
    • 組合例規
    • 職員倫理等推進
    • 人材育成基本方針
    • 個人情報ファイル簿の公表
    • 障害者活躍推進計画
    • 職員による公益通報制度の運営状況
  • 申請届出
  • 採用情報
  • アクセス
PAGE TOP